スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2012年02月14日

スクーピータウンレポート

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

SBSラジオ、生出演しました。

5分間でしたが緊張しました。

明日のバレンタイン、ハートハンバーグについて話しました。



左は16日から販売予定の、富士山ハンバーグ。
みぎは、愛引きハンバーグ。中央のハートはバターです。



  


Posted by アサイミート浅井眞 at 00:53 Comments( 0 ) お店のイベント情報

2012年02月13日

BBQ ビールは ヒューガルデン

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

昨晩は、七輪で、野外バーベキュー。

ミノ、赤セン、豚ミノ、シロ、トンテキ、サーロイン、菊アブラ等。

寒いので酒がいまいち進みません。

早めに食べて片付けて、家の中で飲み直し。







  


Posted by アサイミート浅井眞 at 09:09 Comments( 0 ) 日記

2012年02月12日

久保田

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

スキー土産に、久保田をいただきました。

限定品の、生原酒だそうで、

すっきり、グイグイいけました。


  


Posted by アサイミート浅井眞 at 14:46 Comments( 4 ) 日記

2012年02月12日

チーズフォンデュ

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

チーズに付けるのではなく、

かけてみました。

白ワインではなく、牛乳でのばしました。

一緒にボンゴレビアンコ。

ボンゴレには他に、ロッソ、ネロ、ベルデがあるようです。







  


Posted by アサイミート浅井眞 at 09:09 Comments( 0 ) 日記

2012年02月11日

激辛 タンタン麺

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

サンプルでもらった、タンタン麺ソースを試食しました。

輸入品です。

恐るべし、四川料理。

辛さが度を超しています。

涙が止まりません。

うちでは販売できません。




  


Posted by アサイミート浅井眞 at 14:44 Comments( 2 ) 日記

2012年02月11日

実験してみました

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

焼き肉用に味付けした(塩味)、

シロコロホルモンを、もつ鍋にしました。

モツと野菜のメリハリがきいていて、

けっこういけます。





  


Posted by アサイミート浅井眞 at 10:10 Comments( 0 ) 日記

2012年02月10日

モツ炒めとワイン

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

モツ炒めと、赤ワインが合うのか試してみました。

選んだのがスッキリとした、少しだけ渋みのあるワイン。

けっこう合いますね。



  


Posted by アサイミート浅井眞 at 10:04 Comments( 0 ) 日記

2012年02月09日

ホルモンさくら

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

休日を利用して、田京、ホルモンさくらに行ってきました。

豊富なメニューから珍しい物ばかり選んでみました。

タレはしょう油とニンニクのきいたあっさり系。

鮮度抜群。

次回は、もつ鍋に挑戦します。







  


Posted by アサイミート浅井眞 at 09:09 Comments( 2 ) 日記

2012年02月08日

ニョッキ

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

ジャガイモのニョッキ、チーズソースで。

ニョッキは消化が良く、どんなソースにも合う食材です。

受験生の夜食にぴったりです。




  


Posted by アサイミート浅井眞 at 14:03 Comments( 0 ) 日記

2012年02月07日

牛乳あんパン

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

平井製菓の、牛乳あんパン。

有名で、美味しく、売れています。

パッケージも素敵。



  


Posted by アサイミート浅井眞 at 10:04 Comments( 0 ) 日記

2012年02月06日

試食販売

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

毎週日曜日は、試食会をしています。

昨日は、イタリア、トスカーナの銘産品、

フェンネル入りサラミです。

豚肉は、絶滅も危惧された、チンタセネーゼ。

その豚肉に、フェンネルを入れたサラミです。

豚肉の味と、フェンネルの香の,

融合がたまりません。

赤ワインと、パルミジャーノがあれば最高です。





太さと長さは驚くほだあります。   


Posted by アサイミート浅井眞 at 09:09 Comments( 0 ) お店のイベント情報

2012年02月05日

試食会

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

一人寂しく試食会。

コッパ、フェリーノ、ミラノサラミ、モルタデラ、ピーチウッドスモークコット。

それぞれ添加物のないシンプルな味です。

赤ワインにぴったり。





  


Posted by アサイミート浅井眞 at 09:09 Comments( 0 ) 日記

2012年02月04日

「トマピー」知ってますか?

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

先日、展示会で見つけました。

試食はできなかったけど、いまから流行るかも。

もう一品は、しめじ。

何ともかわいらしい、おもちゃみたいな形。




  


Posted by アサイミート浅井眞 at 10:24 Comments( 4 )

2012年02月03日

恵方巻(寿し政)

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

昼食に、寿し政の恵方巻きを食べました。

ゴボウ、まぐろ、きゅうり、いか、明太子など具だくさんで、

うまかった。






  


Posted by アサイミート浅井眞 at 14:42 Comments( 2 ) 日記

2012年02月03日

宇久須のいちご

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

八百屋に、宇久須のイチゴが売っていました。

色もよく、甘さも十分、美味しいですね。


  


Posted by アサイミート浅井眞 at 10:14 Comments( 0 ) 日記

2012年02月02日

いい旅夢気分

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

2月8日、いい旅夢気分の放送に当店がちょこっと出るようです。

1月29日にブログにも書きましたが、

こんなに早く放送とは思いませんでした。

番組のメインは下田のようですが・・・

いまから楽しみです。




  


Posted by アサイミート浅井眞 at 10:18 Comments( 0 )

2012年02月01日

『豚菊あぶら』って知ってますか???

こんにちは。

西伊豆松崎町の肉屋の三代目です。

おいしいお肉や食べ物、地域の出来事など書いています。

菊あぶらは、豚肉です。

内臓肉です。

小腸の一部です。

見た目ほど油は少ないです。

あっさりした味です。

食感はホタテのヒモに似ています。



さあ、みんなで流行らせましょう(笑)


  


Posted by アサイミート浅井眞 at 09:09 Comments( 2 ) アサイミート商品情報